当院は、眼科領域の診療・検査を行っております。目に関するお悩み、違和感がございました際は当院にご相談下さい。
以下のような症状のある方はご相談ください。
など |
ものもらい(麦粒腫など)は、まぶたの外側、内側に黄色ブドウ球菌などの細菌が感染して起こるものです。地方によって呼び方が変わり「めばちこ」、「めばち」、「めいぼ」、「めぼ」などがあります。
症状は、最初にかゆみがあり、次にまぶたが赤く腫れて痛みがでてきます。多くのものもらいはまぶたの外側にでき異物感がある程度ですが、まぶたの内側にできるものもらいは、かなりの痛みがあります。